5月1日、新天皇のご挨拶、新元号に変わってのニュースで朝からご利用者様は皆様テレビの前に釘づけ…かと思ったら意外と皆様「えっ!そうなの?」とどこ吹く風。

勿論、熱心に新たな元号に変わったニュースをご覧になられている方もいらっしゃいますが、こぐれの皆様はいつもと変わらずのんびりと過ごされています。中には4代にわたる元号を御経験された方々もいらっしゃり、過ごした年月と思いはそれぞれでしょうが、これからも安寧を思う気持ちは一緒なのでしょう。

施設内でお祝いの行事があるわけではありませんが、折角なので昼食にはお赤飯、おやつにお祝いのケーキを提供したところみなさん「まー素敵!」「おめでたい」と祝いの紙をティッシュに包んで持ち帰られる方等大喜びでした。

折角の皆様の喜んだ様子をカメラに収めることを失念してしまいましたので、代わりに祝いケーキを作る厨房のケーキ職人の姿を紹介します。

 

ソフト食やミキサー食の方には食べやすいようにこちら↓